人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Weeping cherries & a waterway

今日は花曇りの一日で、小雨もぱらついていましたが、滋賀県にある三井寺に行ってきました。京阪三井寺駅から10分ほど歩く途中に、有名な琵琶湖疎水があります。
琵琶湖疎水とは、1912年に完成した疎水で、滋賀県大津市から京都市に通じ、発電・上下水道・灌漑用水などに使われたほか舟運にも利用されました。日本で疎水といえばこちらを指すほど有名です。
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0541069.jpg
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0542651.jpg
Weeping cherries & a waterway_d0089107_054411.jpg
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0545785.jpg
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0551361.jpg
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0553735.jpg

この時期桜が見事です。京都の有名所はどこもかしこも混雑していますが、こちらはちょいと交通がややこしいので(スルッとカンサイカードが三井寺からは使えない)、他と比べるとゆっくりと楽しめます。水路に向かって桜の枝がまるで枝垂桜のようになっています。この疎水の歴史を考えると昔の人ってすごいなぁとつくづく思います。
この疎水は京都の銀閣界わい(哲学の道)の方まで続いています。あちらも桜並木で美しいですよね。
車のある方は琵琶湖までドライブがてら、この疎水と桜を観に行かれてはいかがでしょうか?
Weeping cherries & a waterway_d0089107_0585876.jpg

三井寺から琵琶湖を一望できます。お天気がよければもっと空と湖がはっきり見えたんですけどね。

桜ってなぜか心穏やかになる花なんですよね。寂しい・儚いってイメージももちろんあると思いますけど・・・。
思いません?ぽちってね!


by pompomdao | 2007-04-08 01:13 | あーと
<< Sweet Dreams Beautiful Ones >>